幼保連携型認定 なかふらのこども園(社会福祉法人洗心会)
  • トップページ
  • 施設概要
  • 教育・保育方針
  • こども園の一日
  • 行事予定
  • アクセス
  • 情報公開・決算報告
  • 外部リンク
  • 子育て支援センター
  • トップページ
  • 施設概要
  • 教育・保育方針
  • こども園の一日
  • 行事予定
  • アクセス
  • 情報公開・決算報告
  • 外部リンク
  • 子育て支援センター

なかふらの地域子育て支援センター そらいろのたね


​〒071-0752 空知郡中富良野町本町10番55号 なかふらのこども園内
TEL 0167-44-3112(支援センター専用)
e-mail soraironotane@nakafuranokodomoen.jp
平成16年4月より、なかふらの地域子育て支援センター「そらいろのたね」が、オープンしました。子育ては楽しくすばらしいことだけど、ちょっと大変です。そして子育ての中ではさまざまな不安や悩みが出てくるものです。
 子育て支援センター「そらいろのたね」では、就園前のお子さんとお母さんたちが安心して楽しく子育て出来るように、こども園の機能や経験を生かして、さまざまな子育て支援を行っています。乳幼児とおかあさんたちがいつでも気軽に遊びにきたり、子育てについての相談や勉強をしたり、友達の輪を広げていく子育ての広場です。専任の保育教諭もいますので、子育てのあんなことこんなこと、気軽に声をかけてください。多くのお子さんやお母さんたちが喜んで集い、明るくのびのびとした子育てを応援するために、いろいろな活動内容を行っています。子育て応援団「そらいろのたね」と一緒に楽しい子育てをしていきましょう!
画像
画像
🔴子育てサロン  
 
毎週月曜日・木曜日 10:00~12:00
 就学前までのお子さんと保護者の方を対象に行っています。
 予約なしで自由に参加できます。気軽に遊びに来てください。
 親子で自由に遊んだり、手遊び、わらべうた、絵本の読み聞かせを行ったりしています。


🔴のびのびタイム  
 
毎週月曜日・木曜日 13:30~15:30
 就学前のお子さんと保護者の方が対象です。時間内自由に室内の玩具であそぶことができます。
 ※事前予約が必要です。

🔴あそびのひろば
 
隔月水曜日 10:00~12:00
 就学前までのお子さんと保護者の方を対象に、保育教諭と一緒に親子で遊ぶ楽しさを体験します。
 年齢別で1日5組まで。予約制です。(お食事体験もあります)


🔴もこもこルーム
 
隔月第2水曜日 13:30~15:00
 0歳児限定の広場です。初めて出産を迎える妊婦さんも参加できます。初めての育児を迎えている方たちの交流、つながりをつくるひろばです。

🔴子育てサークル
 
毎週火曜日 10:00~12:00、13:30~15:30
 地域の子育てサール活動を支援しています。施設の開放、遊びの紹介など、楽しいサークルづくりの応援もします。

🔴子育て相談
 
月曜日~金曜日 9:00~17:00
 子育てについての相談をお受けしています。

🔴離乳食教室
 
隔月月水曜日 10:00~11:30
 5ヶ月~離乳食完了期のお子さんが対象です。一人ひとりに合った離乳食の体験が出来ます。予約制です。

🔴はじめての離乳食教室
 
隔月水曜日 13:30~15:00
 3ヶ月~4ヶ月のお子さんが対象です。離乳食を始めるきっかけや、初めての離乳食を試食しながら学ぶことができます。予約制です。

🔴きらきら
 
月~金曜日 9:00~17:00
 子育てについての相談をお受けいたします。どんな小さいことでもお気軽にご相談ください。

🔴絵本ルーム開放
 
月曜日~金曜日 9:00~16:00
 絵本のお部屋「ぐりとぐら」を開放しています。絵本の貸し出しもしています。
 (園の行事で使用できない日もあります)

 

※詳しくはなかふらの地域子育て支援センター「そらいろのたね」におたずねください。
(TEL 0167-44-3112)


TEL 0167-44-2537 e-mail: info@nakafuranokodomoen.jp

Copyright (C) 2019 社会福祉法人洗心会 なかふらのこども園 All Rights Reserved.​